アーカイブ

  • むし歯
  • 歯周病
  • 抜歯
  • 予防歯科
  • 小児歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント
予防歯科、かかりつけ医、むし歯のことなら とよた歯科医院
〒815-0031
福岡市南区清水3-19-32太陽ビル1F

TEL:092-512-1877
FAX:092-512-1877

[昼休み] 13:00~14:00
[休診日] 日曜・祝日

当院へのアクセスはこちら
お問い合わせ

HOME > 院長ブログ

院長ブログ

今日の診療から

 今日の午後は、大学生の来院が続きました。話を聞くと卒業試験が終わったとのこと。そういう季節なのですね。
                       福岡市南区 とよた歯科医院

暖冬の話題

 北国のスキー場が雪不足で土がむき出しになっていたり、氷の上のワカサギ釣りが中止になったり、流氷の北海道への着岸が遅れたり、暖冬の話題が当たり前のように、ニュースで流れています。その行き着く先はどうなってしまうのか、心配です。
                      福岡市南区 とよた歯科医院

今日の診療から

 毎日診療をしていて改めて気がついたことの一つに、「歯周病にかかっている患者の方の、歯周病にかかっているという意識が足りないのでは」ということがあります。今日、4年ぶりに来院された方へ歯周病検査の結果を説明して、歯ぐきからの出血が以前より改善していることをお話した際のことです。今まで何度も歯石除去をしていたにもかかわらず、本人は「自分が歯周病にかかっているとは思っていなかった」という話をきいたからです。「歯石や大量のプラークがあるということと歯周病にかかっているということが関係すること」を充分説明できていなかったことを反省いたしました。
                        福岡市南区 とよた歯科医院

 


明日は立春

 まだまだ寒いですが、明日から暦のうえでは春。とよた歯科医院の中も少し春らしくしたいと思います。
                       福岡市南区 とよた歯科医院


今日の診療から

 歯科医院を初めて訪れる、患者さんの訴えで多いものの一つに、詰め物の脱落があります。そのままつけてくれとの要望が多いのですが、つけることができない場合やつけない方が良い場合が大半です。多くの場合、長い時間の経過とともに徐々にセメントが溶け出して詰め物が外れた場合、新たなむし歯ができています。短期間ではずれた場合、そもそも詰め物の形態が外れやすい形と考えられます。他にミルキーや千歳飴のように粘着性の強い食べ物を好まれる方の場合、結構頻繁に詰め物が外れるようです。こうした方の場合、食べ物についてもアドバイスをしております。今日来られた方の場合、古い詰めものでしたが、全く問題がありませんでしたので、そのまま再装着いたしました。
                       福岡市南区 とよた歯科医院

2月です

  今日は、朝のうちは小雨が降っていましたが、午後になるにしたがい回復しました。できれば休日は朝から晴天であって欲しいものです。
                        福岡市南区 とよた歯科医院

驚いたこと

 今日、初めて、とよた歯科医院を受診された方と話をしていて大変驚きました。その方は福岡市近郊の医療機関の事務をされているのですが、医療機関の名前が気になったので、よおく話を聞いてみると、勤務先の院長は、中学2年(長崎の淵中学校)のとき仲の良かった友人のお兄さんだったのです。そして時々友人も手伝いで、そこに来ているというではないですか。医学部希望というのは知っていましたが、びっくりしました。中学3年でクラスを変わってからは話をした記憶がありませんでした。お互いクラシック音楽の大ファンということで当時は随分話込んだものでしたが、お兄さんもクラシック音楽の大の愛好家という話だったのを思い出しました。世の中わからないものです。happy01
                    福岡市南区 とよた歯科医院

毎日のこと

 最近はニュースを見ると、不況の話題、解雇の話題ばかりです。そうした中で、任天堂の売上が過去最高の1兆8200億円に達し、税引き後の利益は2番目に多い2300億円になる見通しとのことです。この結果、トヨタ自動車やソニーが輸出不振で業績を悪化させる中、任天堂が国内メーカーの利益トップに立つ見込みとの報道には、本当に驚かされます。
                         福岡市南区 とよた歯科医院

ロシアの後戻り

 鳥取県のカニかご漁船がロシアの警備艇に拿捕され、ナホトカに連行されたとのニュースはまるで一昔に戻ったかのような印象を受けます。社会主義のソ連が崩壊した後、民主的な国家になっていくんだろうと思っていただけに、プーチン政権下で経済が安定するにしたがい、資源の囲い込みに励み、大統領の交代後もそのまま、変な方向に向かっているようで心配です。早く日本にもしっかりした政権ができないと、対外的にも不安です。night 
                       福岡市南区 とよた歯科医院


景気悪化といわれても

 今日、財務省がまとめた地域経済情勢報告の総括判断によると、「各地域で弱い動きがみられる」から「全国的に悪化している」に下方修正されたとのことです。それはそうなんでしょうが、今更そんなことを言われてもという感じで腹が立ってきます。
                      福岡市南区 とよた歯科医院


<<前のページへ2829303132333435363738

アーカイブ

このページのトップへ