アーカイブ

  • むし歯
  • 歯周病
  • 抜歯
  • 予防歯科
  • 小児歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント
予防歯科、かかりつけ医、むし歯のことなら とよた歯科医院
〒815-0031
福岡市南区清水3-19-32太陽ビル1F

TEL:092-512-1877
FAX:092-512-1877

[昼休み] 13:00~14:00
[休診日] 日曜・祝日

当院へのアクセスはこちら
お問い合わせ

HOME > 院長ブログ

院長ブログ

好天に誘われて

 昨日は大変いい天気だったので、アイランドシティ中央公園へ出かけました。花々の鮮やかさには本当に驚かされました。また、温室のなかで飼育されているチョウが、人に対し何ら警戒心を持たずフワフワ飛び回っている様にも驚きました。
             福岡市南区 とよた歯科医院

P5100036.jpg

P5100039.jpg

 

P5100080.jpg

 

P5100012.jpg


新型インフルエンザのこと

 ついに日本の国内で、感染者が見つかりました。狭い飛行機のなかで長い時間を過ごしてきたことを考えると、拘束されている方以外にも、感染が広まっている恐れがあり大変心配です。そしてこの状況がどのようにして、終息していくのか見当もつきません。検疫に携わる方々の疲労も想像以上でしょう。
                       福岡市南区 とよた歯科医院

昨日はいい天気

 一昨日は一日中、雨がちのさえない天気でしたが、昨日は大変気持ちがいい天気でした。テーマパークで見上げた青空が印象的でした。
                     福岡市南区 とよた歯科医院

P5050008blog.jpg


豚インフルエンザ

 鳥インフルエンザが随分心配されていましたが、突然メキシコで豚インフルエンザが発生しました。まだ詳しいことは分かっていないようですが、カナダやアメリカ合衆国でも患者が見つかり、世界的な」拡大がとても心配です。
                        福岡市南区 とよた歯科医院

歯科の新しい流れ

 昨日は九州大学歯学部同窓会の福岡支部の総会及び懇親会がありました。福岡歯科大学の総合歯科の廣藤教授の隣に座り、いろいろお話をうかがうことができました。廣藤先生は、大学では私の1年先輩にあたり、学生時代からたびたびお世話になっていました。現在は口臭に関する研究に力を入れているそうで、口臭の測定により、全身の健康状態(病気があればそれを突き止める等)を知るための研究などをやっているそうです。歯医者も口の健康だけではなく、体全体に目を配らなければいけない時代だと改めて思いました。
                    福岡市南区 とよた歯科医院

P4190001blog.jpg


ソメイヨシノのあとは

 桜(ソメイヨシノ)が散ったあとは、もう様々な花の季節です。
                      福岡市南区 とよた歯科医院

 

P4120009blog.jpg

 

P4120012blog.jpg

P4120019blog.jpg

P4120021blog.jpg


まるで初夏のように

 桜の開花前後から、肌寒い日々が続いていましたが、ここに来て急激に暖かくなりました。暖かいというより、昼間は暑い状態で、つくづく気温の動きが昔に比べて大きくなったなと思います。
                        福岡市南区 とよた歯科医院

長い桜の見ごろ

 今年は、例年より桜が長く咲いていたので、随分眺める機会がありました。でもいよいよ終わりのようですね。近くの桧原桜は、桜が歩道の上をおおうように枝が伸びて、トンネルのようになっていますが、今朝は、桜の花びらが雪のように降る中を、出勤しました。
                      福岡市南区 とよた歯科医院

年度の終わり

 今日で、平成20年度が終わり明日からは21年度です。明日から、また新たな気持ちで働きたいものです。ところで報道によれば、雇用関係の指標は大変悪化しています。心配だらけです。
                   福岡市南区 とよた歯科医院

油山の新緑と桜

 今年は天候に恵まれて、長く桜が楽しめます。
                    福岡市南区 とよた歯科医院

P3290002blog.jpg

P3290008blog.jpg


<<前のページへ2425262728293031323334

アーカイブ

このページのトップへ