アーカイブ

  • むし歯
  • 歯周病
  • 抜歯
  • 予防歯科
  • 小児歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント
予防歯科、かかりつけ医、むし歯のことなら とよた歯科医院
〒815-0031
福岡市南区清水3-19-32太陽ビル1F

TEL:092-512-1877
FAX:092-512-1877

[昼休み] 13:00~14:00
[休診日] 日曜・祝日

当院へのアクセスはこちら
お問い合わせ

HOME > 院長ブログ

院長ブログ

梅雨の晴間

 今日の午後は、日曜としては久しぶりの晴れでした。いつもは朝から夜まで診療室の中なので、こんな日は貴重です。今日で6月が終わります。一年の半分が過ぎたのかと思うと驚きです。

                      福岡市南区 とよた歯科医院
園芸公園ブログ用.jpg


もう梅雨

 昨日、九州が梅雨入りしたとのこと。早いですね。雨が降らないのは困りますが、梅雨の時期はやっぱりいやなものです。歯科医院で働くものとしては、急なキャンセルが増える原因にもなりますので、大雨は困ります。
                  福岡市南区 とよた歯科医院
hukuoka.png

福岡タワーも、見る位置で随分違います。


暑くなりました

 患者の方と天気の話をよくします。今日は暑いとか寒いとか。数年前に比べると、変化が随分激しくなったような気がします。そのうち、7月に雪が降ったり、3月に海で泳げたりってこともありそうです。今日、日本のある地点では、朝、最低気温1℃だった場所が最高気温が30℃を超えたそうです。着る服に困ります。
                                 福岡市南区 とよた歯科医院
taki.jpg 霧島の丸尾滝です。こんな風景を見ると涼しくなります。

恩師の退職

 今日、九州大学歯学部勤務時代にお世話になった、寺田教授の退任記念祝賀会が、ホテルオークラにて開かれました。大勢の方々が出席されていて、大変なつかしい顔があちこちに見られました。
                  福岡市南区 とよた歯科医院
寺田教授ブログ用.jpg

近くの風景

 河畔1ブログ用.png 福岡はこの季節、どこに行っても、桜がきれいですね。
                福岡市南区 とよた歯科医院

桜は満開

 早くも、あちこちでソメイヨシノが満開になりかかっています。
今日は、舞鶴公園へ出かけました。

                    福岡市南区 とよた歯科医院
IMG_0258ブログ用.jpg
IMG_0265ブログ用.jpgIMG_0264ブログ用.jpgIMG_0292ブログ用.jpg


膿のふくろのこと

根尖病巣1.png しばしば、歯の治療をする際、私がしばしば使う言葉に、膿(うみ)のふくろというのがあります。歯の中にある神経や血管などの組織が感染したままで放置されている場合に、歯の根っこの先端などにできてくるものです。X線写真で普通説明していますが、なかなか分かりにくいものです。昨日抜歯した歯に膿のふくろがきれいについていました。

これは大臼歯です。2本歯根がありますが、1本に大きな嚢胞(膿のふくろ)がありました。
                  福岡市南区 とよた歯科医院

震災から2年

 もう日が変わりましたが、震災から2年経ちました。朝からそれに関する報道を、あれこれ聞いて、元の生活になかなか戻れないという話を聞くと、たまらない気持になります。その上に原発の問題。どうするのが一番いいのか、考えれば考えるほどわからなくなります。

                         福岡市南区 とよた歯科医院


ホームページをリニューアルしました。

 とよた歯科医院のホームページを作って、早くも5年、デザインを少し変えました。内容はあまり変わってないので、少しずつでも充実させていきたいと思っています。
                          福岡市南区 とよた歯科医院

休日急患当番のこと

 今日は歯科医師会館にある休日急患診療所の当番だったので、朝から診療のため出勤しました。
いつもとは違うスタッフに囲まれての仕事は、慣れないユニットということもあり、大変な点もありますが、新鮮なものです。
 近年は日曜に開院している歯科医院の増加のため、休日急患診療所を利用する方が減っており残念です。
                            福岡市南区 とよた歯科医院 

<<前のページへ1314151617181920212223

アーカイブ

このページのトップへ